ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

失くし物を減らすために

断捨離と言う言葉が、
最近は、普通に使われるようになりましたよね。

私も、
年齢とともに、
たくさんのモノを抱えて生きて行くのが、
難しくなってきました。

子どもの頃から、
忘れ物や失くし物に困ることが多かった。

それは、
おばちゃんになった今も変わらない。
いや、
それどころか、
歳を取って、
ますます忘れっぽくなってきている。

忘れっぽい私は、
とにかく、
大事なものの置き場所が分からなくなることが多い。

モノを無くさないコツは、
置き場所を決めて、
触った後、
必ず、その場所へ戻す事だと思う。

でも、
忘れっぽい私は、
すぐ、手から放してしまう。
その時、
無意識にしていることが多いから、
気が付いた時には、
どこに置いたかが分からなくなる。

大事な書類に限って、
どこに片付けたか分からなくなるんだよね。
大事なものなんだから、
どこに置いたか覚えていそうなものなのに、
いったいどこにしまったのか、
さっぱり思い出せない。

脳って、
もう少し、記憶力のレベルを上げてくれると良いんだけどなあ。

脳の記憶って、
消えて無くなってしまうのではなくて、
どこに記憶したかが分かる印が無くなってしまって、
見つけ出すことが出来なくなるんだと、
何かで見た気がする。

なるほどなあ。
大事な書類を片付けたのは、
私自身なんだから、
置き場所を知らないわけではなくて、
片付けた時の記憶の場所が、
分からなくて、
思い出すことが出来ないんだろうなあ。

記憶力には期待できないので、
そもそも、
持ち物を、選別して、
大事なものだけを持つようにすれば、
アイテム数が減るから、
見つけやすくなるかもしれないね。

少しずつ、
断捨離をしてはいるんだけど、
まだまだ、
家の中はモノが多くて、
大事なものが埋もれて隠れてしまう。

職場でも同じで、
自分の机の上には、
いろんな書類が積まれて、
けっこうあふれている。

そういうモノの多い状態で、
探し物をすると言うのは、
本当に大変だ。
たいてい、
すぐには見つからなくて、
諦めた後、
「こんなところにあったのかあ~」
と思う様な所から見つかるんだよね。

探し物をする頻度を減らすためにも、
もっと所持品を減らしたい。

自分が持っている物の中で、
絶対に手放せない大切なモノって、
意外と少ないかも。

お休みに、
少しずつ、整理して、
本当に必要なものだけにしたいなと思ってます。

「いつか使う」
「とりあえず持っておく」
そういうことを思っていると、
なかなか持ち物って、手放せないよね。

たしかに、
お金を出して買ったものだと、
まだ使えるのに処分するのって、
もったいない気が、すごくするよね。

でも、
何年間も使っていないものなら、
きっと、
この先も使う機会は来ない可能性が高い。

不要なモノが多いせいで、
大切なモノが隠れてしまわないように、
もう少し、
断捨離しないといけないなあ。

どんなにたくさんのモノを持っていても、
使わないなら、
私にとっては不用品だと、
心を鬼にして、
整理していこう。

と、
思ってはいます。