ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

秋雨前線が雷を連れて来た

秋雨前線の影響なのか、
昨日の夜中から雷雨。
空は、青白くピカピカ光って、
その後、わりとすぐにゴロゴロゴロゴロ~って感じで、
鳴り響く。
本当に、響くって感じで、
その度に、
我が家の壁や天井が、
ブルブルブルブルと震える。

学生時代に、
音は、
空気中を振動させながら伝わると習ったけど、
本当なんだと、今さら思う。

そして、
その後、土砂降り級の雨。

最近、雨が降ると、
雨雲レーダーを見るんだけど、
我が家のまわりは、
雨雲で覆われていたんだけど、
1時間後には、
雨雲は切れる予想。
瞬間的な大雨だったみたい。

そして、
強力だと言われている台風11号。
週末に沖縄に上陸するらしいですね。
被害が大きくならなければ良いんだけど。

聞いた話ですが、
台風が上陸する時は、
車に給油をしておいた方が良いそうです。
台風の影響で停電したら、
非常用電源の無いガソリンスタンドでは、
給油をすることが出来ないそうです。

知らなかったなあ。
あと、
冬場なら、
灯油も準備しておいた方が良い。

台風時の準備って、
自分の周りのことは気が付くけど、
車のガソリンの量まで、
気にしたこと無かったなあ。

非常時でなくても、
こまめに給油して、
つねに満タンの方が良いそうです。

そうだよなあ。
私は車では経験したこと無いけど、
バイクはガス欠になったことがあって、
その時は、
なんとか家までついて帰って、
その後、ガソリンスタンドに行って、
給油缶を借りて、
ガソリンを買って、給油したなあ。

車だと、
そういうわけにいかないもんね。

災害時でも、
自家発電設備を持つ住民拠点SSなら、
給油が出来るそうですが、
災害時には大行列が出来るそうです。

やっぱり、
ふだんから、こまめに給油するようにしておこう。

非常時には、
車の中は、
避難場所にもなるから、
万全の状態にしておかないといけないなあ。

あと、
今回みたいに、
雷が鳴ると、
停電が起きる可能性が高くなるらしいから、
ポータブル電源も、
必要なくても、充電しておいた方が良いな。

あと、
今更だけど、
非常用の水と食料。
それから、非常時に使う、
いろいろな道具。

そういうのも、
改めて確認しておかないと。

水や食料は、
1週間分くらいは用意しておくべきらしい。
1人1日3リットルらしから、
7日分で21リットル。
2リットルボトル10~11本。
けっこう多いなあ。
それに加えて、1週間分の食料も用意するとなると、
非常用備蓄置き場が必要になるな。

あと、
水は、飲料用だけでなく、
生活用水も用意するべきらしいけど、
生活用水って、
どういう風に、準備しておくもんなんだろう。

生活用水は、
1人当たり1日219リットルも必要らしい。
こんなの、
どうやって保管しておけば良いんだ。
7日分で1533リットル。
こんな量になったら、
大きなタンクが必要じゃないか。

これは無理だな。

水って、
けっこうたくさん使っているんだなあ。

普段、
当たり前のように、
蛇口をひねれば、
きれいなお水が出てくるけど、
日本以外の国だと、
きれいな水どころか、
汚れた水さえ、
何キロも歩いて、
汲みに行かないといけないところも多い。

平和になった日本で生まれて、
電気や水道も、
不自由することはほとんど無くて、
食べるものだって、
幸いなことに、困ったことが無い。

でも、
それは、当たり前では無いんだと、
こういう時に、
何度でも意識しないといけないね。

コロナウイルスや、ロシアのウクライナ侵攻。
平和で、健康で、豊かに暮らせていることを、
何度でも感謝しようと、
あらためて思いました。

ああ、
今年の秋は、
どうか災害を引き起こす様な台風が発生しませんように。