ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

感染者がまた増えているらしい

2023年も、
あっという間に1週間が過ぎました。

さて、
日本国内は、
やっぱりというか、
そりゃそうだというか、
コロナウイルス感染者が増えていますね。

帰省というのは、
人が移動するだけでなく、
大勢で集まる機会も増えてしまうので、
感染リスクが高まるわけで、
この結果は、
皆が想像していたことなのだろう。

ただ、
感染をきっかけに、
亡くなる人が増えているというのは、
想定外だったのかもしれない。

そんななか、
私自身も、
職場で、
社員さんの家族に感染者が出たことで、
ぐっと、感染が身近になりました。

感染リスクがあるといっても、
まったく外出しないことも、
誰とも接触しないことも、
現実的には不可能だ。

マスクを着けて、
常に手洗いや消毒をしていても、
感染を防ぎきることは、
外部と接触する限り、無理だろう。

感染を防ぐ方法よりも、
感染しても、重症化しない。
重症化しても、治療することが出来る。
そういう対策をしてほしいと、
私は思っている。

インフルエンザだって、
ウイルス感染による病気だ。
でも、
一般的に、インフルエンザに感染したからと言って、
隔離されることはないし、
もしかすると死んでしまうかもしれないなんて、
誰も思っていない。

もちろん、
インフルエンザでも、
重症化する可能性がゼロではない。
それどころか、
乳幼児や高齢者だと、亡くなる人は毎年いると聞く。

それでも、
自分が感染しているわけでもないのに、
常にマスクを着用して外出するなんてことは、
無かったはずだ。

マスクを着用しなければ、
外部と接触することが出来ないことは、
いつまでたっても、
平気にならない。
マスクを着けること自体は、
数年で慣れてはきたけれど、
それとこれとは別の話だ。

去年あたりから、
少しずつ、
いろいろな行事が再開されてきた。

特に、
学生さんたちの、
期間限定の行事については、
再開されていることは、
おばちゃんとしても、
とっても嬉しい。

自粛時代に学生時代を過ごした子どもたちは、
本当に気の毒だったと思う。
運動会、文化祭、遠足、修学旅行、
入学式、卒業式。
そんな記念すべき行事すら、
短縮、参加規制、
なんだったら中止なんて場合もあったと思う。

そんな状況には、
二度と戻らないで欲しい。

あと、
私が実際に体験してつらいと思うのは、
病院や施設内への立ち入りが制限されること。

私の父は、介護施設に入所していて、
母は、一昨年の夏から入院しています。
感染対策の為、
医療関連の施設への立ち入りは、
家族であっても、許されていません。

そのせいで、
私は、
数年、両親に会うことが出来ていません。
幸い、
両親とも、
今は、元気でいてくれているので、
状況が変わるのを待っています。

しかし、
体調の変化がありうる病気の治療中の患者さんにとって、
家族が病院内に入れないというのは、
すごく心細い事だろうと思います。
患者さんの家族にとっても、
そばでサポートできないことは、
不安が大きいだろう。

感染予防というのは、
病院という場所柄、
最優先しないといけないことだということは、
もちろん理解しています。

でも、
治療している つらい時期に、
家族や友達に会うことを許されないなんて、
気持ちとしては、
本当に腹立たしいよね。

コロナウイルスというものが、
いろんなものを奪っていくんだと、
毎日感じます。

早く、
ウイルスと、
もっと自由な状態で共存できる医療を
確立してほしいと、
何度も何度も思います。