もう少し、
違う言い方してくれれば良いのになあ。
そう思う事が、
時々ある。
話の内容について、
納得出来るものだったとしても、
言い方が、
どうにも納得できないってことが、
あるんですよね。
とくに、
私は、
言うより、言われることの方が多いので、
余計に、
言い方によって、
素直に聞けるか、
逆に、気持ちが沈んでしまうか、
変わるなあと思う。
今日も、
そう思う出来事がありました。
社長のお客さんから、
「提案頂いた内容を理解しました。
振込先をお知らせください」
というメールが届いていました。
そのメールが届いた時、
社長は現場にいて、
その時、
すぐに確認すれば良かった。
それを怠ったのは、
私のミスだと思います。
それは認めます。
しかし、
夕方、
社長が戻って、
メールを読んだ時に言ったのは、
「振込先知らせてあるよね」
だった。
いや、
このお客さんは、
社長のお客さんで、
提案についても、
『理解した』と相手は言ってるけれど、
誤解や行き違いが無いかの確認は、
社長出ないと出来ない。
だから、
「確認していないので、知らせていません」
と答えました。
すると、
「なんで知らせてないの?
なんでかさっぱり分からない。」
と、
その後も、
『なんで』を連発。
さらに、
夕礼で、
「あきさんが、
なぜか振込先を相手に知らせなかったせいで、
仕事が遅くなりました。」
と、報告までされました。
もちろん、
連絡があって、
すぐに対応しなかったのは、
私のミスです。
その部分は、
自分でも反省しているし、
謝罪しました。
ただ、
こういう言い方でなければいけないのだろうか。
「メールが届いた時、すぐに確認しろ。」
「お客さんの問い合わせには、早く対応しろ」
と言って欲しかった。
なんで
なんで
なんで
この連呼が、
私には、叱るではなく怒っている様にしか、
聞こえなかった。
人間だから、
感情的になってしまうこともあるだろう。
でも、
職場で、
仕事上の関係である相手に対して、
上司が、
注意や叱責ではなく、
怒りをぶつけてくる。
腹が立つもんだから、
言葉のセレクトが、
嫌味っぽいモノばかり。
これは、
部下の立場になると、
反省する気も萎えるほど、
がっかりな対応なんです。
でも、
『人の振り見て我が振り直せ』
ですから。
私だって、
こういう言い方や態度を、
相手にしているんだ。
その度に、
相手を嫌な気持ちにさせているんだ。
そう思ったら、
自分こそ、
最低だなと思い始めて、
目の前の社長の言動に、
いちいち反応しているのが、
時間の無駄に思えて来た。
そうだ、
そうだ、
社長、
あなたは、
私の『反面教師』。
おお~、
そういう意味で、
私を導いてくれているとは。
そう思ったら、
嫌味な言葉さえ、
ありがたくなってきた。
本当に、
ことばの選び方って大切。
その場に合った、
すてきな言葉を選ぶことが出来れば、
人間関係は平和なものになるのだ。
人付き合いが下手な私だから、
別に、
仲良くなれなくても仕方ない。
せめて、
もめごとは起こしたくない。
波立たせず、
静かに、通り過ぎたいのだ。
その為に、
言葉選びを、
間違えないように気をつけよう。
そう、
強く誓った。