ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

ようやく九州で梅雨入り

九州がようやく梅雨入りの模様。
例年よりも遅めの梅雨入りらしい。
って、
まだその他の地域は、
梅雨入りしてないんだよね。

梅雨入りはしていないけど、
気温は30℃を超え、
昨日なんかは、
蒸し蒸ししちゃって、
もう、
気分は梅雨入りって感じだったけどなあ。

今年は、
梅雨入りが遅いと言われているけれど、
梅雨入りが遅かったとしても、
梅雨明けも比例して遅くなる
とは限らないらしい。

実際、
梅雨入りが遅かったと言われる、
2007年と1967年は、
梅雨入りが6月22日ごろ。
で、
2007年の梅雨明けは8月1日ごろ。
8月かよ。
なんと、
公立学校が夏休みに入ってからの梅雨明けか。
そんな年もあったんだなあ。

そして、
1967年の梅雨明けは7月18日。
梅雨の期間は1か月無かったって事かあ。
梅雨って言っても、
毎日雨が降るわけでは無いから、
期間が短かった分、
当然、
梅雨期間の降水量も少なかっただろうと思ったら、
やっぱり、
梅雨入りが6月19日で、
梅雨明けが7月18日ごろだった1960年は、
平年の52%くらいしか
雨が降らなかったらしい。

さて、
今年の梅雨はどうなるんでしょうね。
雨の少ない梅雨を『空梅雨』と言うらしいんだけど、
空梅雨の年は、
秋に降水量が増える傾向なんだって。

秋の雨って言うと、
心配なのは台風だよね。
今のところ、
我が家は台風の被害には逢っていないけれど、
大雨の予報が出るたびに、
土砂災害が心配だし、
川も近いから、
河川の氾濫だって心配だ。

我が家が浸水の被害に逢わなかったとしても、
巡り巡って、
影響があるのは確かだ。

あと、
台風で心配なのが風。

数年前、
台風の強風で、
大規模な停電が起きて、
4日間、
電気の無い生活をしたけれど、
たった4日間でも、
本当に不便で不安な毎日だった。

それを機に、
ポーテブル充電器とソーラー充電パネルと買ったけど、
出来る事なら、
使わずに過ごしたいものです。

さらに、
梅雨入りが遅い年は、
猛暑になる傾向もあるみたい。

梅雨が短く、
夏は猛暑で、
秋は大雨。

いやあ、
日本の四季は、
どんどん変化していくのかなあ。

冬は、
暖冬で、
スキー場があるようなところでも
雪が降らないかと思えば、
記録的な大雪だと言われたり。

そういえば、
今年は桜の開花は早めだったんだよなあ。
早いところだと、
卒業式の頃には咲き始めて、
入学式の頃には、満開で散り始めてる
みたいな景色も見かけたよね。

この先、
少しずつ暖冬が続くと、
もう、
『桜咲く入学式』ではなく、
『桜散る』
いや、
『桜散り終わった』入学式になってしまうかもしれないなあ。

そんな感じで、
気温だけは、
どんどん高くなっていくのに、
春と夏の間の梅雨が、
なかなかやって来ない。

世の中では、
梅雨が無くなる
とか
梅雨が長くなる
とか、
いろいろ言われていて、
四季が五季になるとか二季になるとか、
そんなことも言われているね。

植物や動物の事情を無視して良いなら、
出来れば、
過ごしやすい、
春や秋が長めだと嬉しいんだけどなあ。

極寒や酷暑の夏冬が、
1年の半分以上なんて、
しんどいよなあ。

せっかく四季のある国に生まれたんだから、
四季折々の気温を楽しみたいものです。

二季になってしまったら、
厳しい冬が終わったと思ったら、
今度は倒れそうな夏がやって来るんでしょ。

それはねえ、
嫌だね。
絶対にね。