今日は朝から雨。
天気予報でも、
冷たい雨が降るとは聞いていたけれど、
気温が低かったせいか、
あられ交じりで、
予報通りの、
冷たい雨の1日だった。
晴れの日があれば、
雨の日もあって当然なんだけど、
雨の日って、
出かけるのが億劫になるんだよなあ。
普段、
原付バイクに乗っているんだけど、
バイクって、
雨のは、
雨をよけるものが無いから、
途端に不便な乗り物に代わるんだよね。
レインコートを着て、
レインシューズを履いて、
フルフェイスのヘルメットをかぶって、
走行中は、
なんとか雨を避けることが出来るけれど、
乗り降りをするたびに、
雨で濡れた、
それらを脱ぎ着しないといけないし、
そのたびに、
多少濡れたりしちゃうし、
どう考えても、
雨の日の移動手段としては、
バイクは不向きだなと思う。
車を運転するようになって、
雨の日は、
やっぱり車が便利だなと思うようになった。
なんと言っても、
車の中なら、
ほぼ身体が濡れることは無い。
そんな車でも、
屋外の駐車場だと、
乗り降りの時に、
どうしても濡れてしまうんだよね。
ドアを開ければ、
車内に雨が降りこむこともあるし、
乗り降りの時に、
すぐに傘を差すというのも、
なかなか難しいし、
そして、
その濡れた傘を車内に持ち込むときに、
車内が濡れることもある。
あと、
雨の日って、
私と同じように、
雨だから車で
という人が多くなるから、
駐車場が、
いつも以上に混雑して、
停める場所に困るってこともあるね。
いつもなら土曜日でも多少空きがある、
市営の駐車場が、
満車って表示が出てたもんな。
さらに、
雨の勢いが強い日は、
視界も悪くなるよね。
私の車は、
水滴跡が取れなくなってしまって、
それでなくても、
視界が悪くなりがちなので、
朝や夕方などの、
太陽の光が強く差し込むときや、
雨の日は、
余計に気を付けないと、
本当に前が見えづらい。
少しでも改善しようと、
買ってみました。
プロに任さても取れなかったうろこなので、
やっぱり取ることは出来なかったけれど、
でも、
フロントガラス自体は、
けっこうきれいになりました。
だから、
まだきれいな状態なら、
時々、
使えば、
きれいな状態が維持できるんじゃないかと思う。
なぜにフロントガラス専用なのかは、
よくわからないんだけど、
それ以外の所には使わないでくださいって、
たしか書いてたと思う。
最近は、
歩いて出かけること、
ほとんど無くなって、
傘を差すことも少なくなった。
で、
気づいてなかったんだけど、
ずっと使っていた傘が、
破れてました。
まあ、
10年以上使ってたからね。
仕方ないか。
傘も、
家に何本かあるんだけど、
ほとんど使わないから、
こうやって、
破れでもしてくれないと、
数が減らないや。
さて、
明日は晴れるみたいだから、
洗濯物が少しは乾くかな。
冬の雨の日は、
洗濯物が乾かなくて困ってしまうよ。