ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

休み前になるとバタバタする人っていませんか

今年の仕事も、
あと1週間。

そんな風に思いながら出勤してみれば、
年末だというのに、
いや、
年末だからなのか、
駆け込み注文が、
ちょこちょことあって、
なかなか片付いていかない。

あと5日しかないのに、
こんな時期に、
追加の仕事が入って、
果たして、
全部片づけられるのか。

心配だけど、
ゆっくり考えている時間も惜しい。

とにかく、
急ぎの仕事、
すぐに片付けられそうな仕事、
そんな風に、
頭の中で仕分けながら、
手は止めないように、
少しずつでも、
片付けていかないと。

それにしても、
こんな、
あと1週間で、
今年の業務も終わりって時に、
商品を注文してくる人たちというのは、
いったいどういう事なんだろうね。

ぎりぎりに、
予算が余って、
それを使ってしまいたいのか、
それとも、
たまたま時期が年末だってだけで、
それ以上の理由は無いのか。

年末年始というのは、
お盆休みとは違って、
ただ休みってだけではなく、
天候不良なんかの影響も受けやすくて、
配送する場合、
遅れが生じることも多いんだよね。

普段なら、
1日や2日で届く場所でも、
年末年始という、
混雑するうえに、
悪条件になりかねない状態だと、
数日も多めに掛かってしまうこともあるのだよ。

そういうことも、
承知の上で、
この『年末年始』の直前という時期に、
注文なんてしているんだろうな、
お客様たち。

まあ、
私だって、
閉店間際にお店に入ったり、
通販で注文したものの、
到着が間に合わなかったなんてことも、
あったからね。

他人のことは言えないわけさ。
だから、
出来るだけのことはしたい、
したいとは思っているけれど、
でも、
無理なものは無理なので、
そこは、
怒られたり、
頼み倒されたとしても、
うんとは言えない。

だって、
安請け合いして、
ダメだった時、
結局、困るのは、
お客さんの方だしね。

なんにせよ、
余裕をもって、
行動しないといけないし、
ある程度の、
計画や準備は必要だってことだね。

他人のふり見て我が振り直せ
だね。