5月最後の金曜日。
そういえば、
『プレミアムフライデー』って、
今も行われてるのかなあ。
始まった時は、
お店なんかでも、
それにちなんだイベントをしていたような気がするけど、
今はどうなんだろうなあ。
最後の金曜日って、
月最後の出勤日にあたることもあるから、
逆に、
月締め業務で、残業しないといけないくらい、
忙しい企業や業種もあるから、
「なにがプレミアムフライデーだ!」
なんて言葉もよく見かけたなあ。
実践できるかどうかはともかく、
月に1回くらいは、
仕事をぱっと切り上げて、
みんなで定時で帰ろうって考えは大賛成。
私も、
去年の年末あたりから、
残業する時間が長くなってきて、
帰りが遅くなることを、
なんとかしたいなと、
ずっと思い続けている。
朝、出勤する時間を、少し早めにするとか、
休憩時間を、すこし早めに切り上げるとか、
そういう風にして、
定時前の時間に余裕を持ってみたら、
少しは残業時間が短くなるんじゃないかって、
試してみたけど、
そんなに効果は出ていない気がする。
それに、
仕事の始まりを早くしたり、
休憩を短くすること自体は、
けっして、勤務時間の短縮にはなっていないし、
それで帰る時間が早くなっても、
問題の解決にはなっていない。
やっぱり、
仕事をいかに効率的に片付けるかってことが、
1番効果が有るとは思う。
もちろん、
仕事は、対価として代金やお給料を貰っているわけで、
手を抜くのは、ぜったいにダメだと思う。
手を抜いたり、省略するのではなくて、
同じ業務でも、
無駄をなくすための改善をするのが正しいと思う。
今まで、
手作業だったもので、
機械を使って出来る作業は、
お金は掛かっても、機械化するのもアリだと思う。
お金が掛かるとなると、
二の足を踏んでしまう気持ちもあるけど、
後々、業務を片付ける時間が短く成れば、
初期投資以上のコスト削減になるかもしれない。
人件費って、
ほんと、馬鹿に出来ない。
私の会社のパートさんは、
時給1000円なので、
1時間で片付けば人件費は1000円だけど、
1日8時間掛ければ、8000円。
ただ、
速くても、ミスがあったら、
やり直しや損失になれば、
掛けた時間すらむだになるので、
難しいなとは思う。
機械を、いかにうまく使えるか。
無駄使いしている経費は無いか。
そんなことも考えながら、
勤務時間を、
どこまで短くすることが出来るか。
来週から、
職場に元社員さんが、
お手伝いに来てくれます。
これで、
少しでも業務が進んで、
皆の負担が減れば良いんだけど。