ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

電力・水不足が心配

今年は6月中に梅雨明けしそうですね。
気温は、すでに夏。

巷では、
「電気代が高い」とか
電力需給ひっ迫注意報」とか
言われているけれど、
電気とか水道の供給不足は、
本当に心配だなあ。

政府も、
熱中症対策に、冷房を活用してください」
と言いながら、
「節電にご協力ください」
なんてことも言ってたりするよね。

どうすりゃいいのよ。

停電を経験して、
電気が、生活にどれだけ必要なのかは、
身に染みて分かってます。
大切だからこそ、
供給不足だと言うなら、
出来る限り節電して、
本当に必要なところに、
きちんと使えるようにしてもらわないと。

電気だけでなく、
水不足も心配だよね。
梅雨明けが平年より早いって事は、
雨の降る日が少なくなるってことだからね。

私が学生の頃
水不足が起きて、
水道が使えなくなったりしてた記憶が。
う~ん。
なんせ、かなり前のことなんで、
記憶違ってるかもしれないけど、
夏に水不足だって騒ぎになってたことは確か。

オーストラリアなんかだと、
水道の使用制限があって、
シャワーを浴びる時は、
数分間みたいな感じになるんじゃなかったかな。

そんなことになったら困るなあ。

停電を経験した時、
水道は止まることなく使えて、
本当に良かった。

経験してみると分かるけど、
手が洗えるだけで、
精神的にすごく安定するんです。

特に、
暑い夏だったら、
顔を洗ったり、
身体を拭いたり出来るだけで、
衛生的にも、
精神的にも、
つらさが和らぐはず。

エネルギーは、
無限では無いんだと言う事を、
もっと自覚して生活しないとだめだよなと思う。

去年、
ソーラーパネルとポータブル電源を買ったけど、
蓄電池や非常用貯水タンクなんかも、
一家に一台 用意する時代が来るんじゃないかな。

災害時、
避難所ではなく、
自宅で待機する可能性もある。

人口の多い都市部なんかだと、
避難所に入れない場合もあるという。

最近では、
車中泊と言う選択もあるよね。

移動手段ではなく、
緊急時の避難場所として、
少し大きめの車を買うと言う選択もあるかも。

そんな心配ばかりしてるけど、
緊急時なんて、
来ないのが1番だけどね。