ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

日の光もトラブルの元になる

9月になったのに、
稲刈りだって始まったのに、
もう気持ちは秋なのに、
なんか、
まだ暑い。

天気予報では、
9月中旬までは、
35度以上の猛暑日が続くらしい。

確かに、
今までも
8月が終わって、
9月になっても、
まだしばらくは暑かった
とは思うけど、
それでも、
猛暑日って、
それは暑すぎじゃないのか。

それでも、
朝晩の気温は下がっているみたいで、
寝苦しさは、
ずいぶんましになった。

寝苦しかった頃は、
保冷剤で、
即席の氷嚢を作って、
それを、
首のあたりにひいて寝てたんだよね。

じつは、
これ、
発熱した時に、
しんどさを何とかしたくて、
やってみたことなんだけど、
身体を冷やす効果は抜群です。

首の後ろ側って、
太い血管が走っているから、
そこを冷やせば、
身体中に冷えた血液が巡って、
涼しくなるんですよ。

保冷剤って、
何かともらう機会が多いんだけど、
なかなか使い道が無かったんだけど、
まさか、
猛暑対策に使えるとは、
今夏の1番の収穫だな。

あと、
日の光が差し込む、
昼間は、
雨戸を閉めて過ごしました。

これだけ外気温が高いと、
窓を開けて、
風が入れるなってことしないからね。
窓なんか開けたら、
熱い空気が入り込んで、
どんどん部屋が暑くなる。

あと、
日の光が差し込むと、
部屋が明るくなって良いんだけど、
夏場は、
光が差し込むだけでも、
部屋の温度が上がってしまう。

なので、
夏の間は、
ずっと雨戸を閉めて過ごしたんだけど、
太陽光を遮って、
日陰にするだけでも、
涼しさは増すんですよね。

私の寝室は、
北側に窓があるんだけど、
夏は、
光が入りづらい、
北の窓からだけ、
日光の明るさを取り込んで過ごしました。

最近は、
北の窓から入ってくる風が、
かなり涼しく感じるようになって来ました。

夏でも、
夜明けごろだと、
寒いくらいの涼しい風が入ってくることもあるので、
北側の窓はおすすめです。

南側に窓がある部屋は、
夏は、
どうしても暑くなってしまうので、
せっかく日の光を取り込めるというのに、
締めきってましたね。

強い日の光といえば、
私の会社の
道路を挟んで向かい側に建っている集合住宅の屋根に、
ソーラーパネルが設置されているんだけど、
そのパネルの反射光が、
午前中、
会社の入り口周辺に向けて、
まぶしいくらいの光力で差し込んで来るんです。

しかも、
太陽との位置関係のせいなんだと思うけど、
冬はそれほど差し込まないのに、
夏は、気温が2~3度は上がるんじゃないかって思うほど、
強い光が差し込むんだよ。
これが逆なら、
冬は暖かくて良いのに。

テレビで見たことがあるけど、
太陽光発電ソーラーパネルの光が、
マンションの1室に、
1日中差し込むせいで、
室温が高くなって、
困っていて、
引っ越しを考えるほどだ
という住民さんを紹介していました。

住居を建てる時って、
日照権を守ろう
ってことは考えるけど、
ソーラーパネルの光が差し込む
『反射光問題』で、
裁判沙汰になると、
判決によっては、
せっかく取り付けたパネルを
撤去しないといけない場合もあるらしい。

まあ、
私の会社の場合は、
相手のソーラーパネルは東側を向いているので、
差し込む時間帯も、
朝6~7時ごろから長くてもお昼ごろまでなので、
まだ我慢できるけど、
1日中ってなったら、
今の危険な夏の暑さの中では、
揉めることになっても仕方ないよね。

いやあ、
ご近所って、
たまたま近くに住んでいる
ってだけで、
家族でも、
友達でも、
なんでもない、
なんとも微妙な関係だもんね。

家が近いから、
顔を合わせば、
挨拶はするけど、
それ以上でも以下でもない
そういう関係の人。

私みたいに、
他人とのコミュニケーション能力が低い人間にとって、
『顔見知り』という相手は、
もっとも、
対応が難しいんだよね。

いっそのこと、
見ず知らずの人の方が、
楽だったりするもんな。

そういう難しい相手だからこそ、
余計なトラブルは、
回避せねば。

今のところ、
予定は無いけれど、
ソーラーパネルを設置する時は、
反射光がどこに向くか、
しっかり調べてからにしないとだめですね。