ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

式典参列の不慣れに少し落ち込む

平日の式典と言うのは、
働く身にとっては、
参加するかどうか、
というより、
参加できるかどうかというのが、
難しいなと思う。

結婚式ならば、
事前に日程が決まるので、
参列者が参加しやすい曜日で開催されることが多いだろうけれど、
お通夜やお葬式となると、
そうもいかない。

社長のお母さんが亡くなったのは、
土曜日の夕方。
お通夜は月曜日の夜、
お葬式は火曜日のお昼だった。

さて、
こういう場合、
一般的な企業では、
参列はどうするのだろうか。

起業によっては、
業務を止めて、
お手伝いに駆けつけるというところもあるだろうし、
社員数が多ければ、
近しい人たちだけが参列したりするのだろうか。

私の会社の場合、
今回なら、
事務方の私が残って、
前社長と社員さんが参列する予定だったのだけど、
今回は、
社員さんにも不幸ごとが起きてしまって、
忌引きでお休みだったので、
仕事が終わり次第、
お通夜だけ、
私も参列することにしました。

そんな状況に味方をしてくれるように、
月曜日が、
いつもの半分以下の業務量だったんですよね。
しかも、
トラブルも少なく、
仕事もどんどん片付いていく。

こんなことは、
最近では珍しいんだけど、
定時の1時間前には、
ほとんどの業務は片付いてしまった。

ああ、
これなら定時であがれるじゃないか。
ずっと目指してきた、
定時あがりが、
こんな日に出来るなんて、
嬉しいんだか、悔しいんだか。

お通夜は19時からだったんですが、
前社長は、
少し早めに出発してくれたので、
ぎりぎりまで、
細かい仕事を片付けてから、
一度家に帰って、
喪服に着替えて、
出掛けることにしました。

葬儀場は、
市外だったんですが、
雨が降り始めた、
夜の高速道路を走らなければいけなくて、
それが、
ちょっと怖かったなあ。

しかも、
葬儀場のある場所は、
初めて行く場所なうえに、
雨の夜の道。

とにかく、
無事にたどり着くことで必死だったよ。

で、
ようやく葬儀場に着いたら、
葬儀場の入り口にある受付に、
長蛇の列が出来ているのが見えた。

しかも、
雨のせいなのか、
駐車場は満車状態。

初めての場所で、
しかも、
夜で暗いなか、
駐車できる場所を探したんだけど、
けっきょく見つからなくて、
少し離れた、
邪魔にならなさそうなところに、
路上駐車させてもらうことにしました。

社長のお父さんが、
自営業をしていて、
今は、
お兄さんも手伝っているんだとは聞いていたけれど、
どうやら、
かなり大きい会社のようで、
記名する場所に3人、
そして、
その奥の受付に3人と、
計6人の受付の方がいました。

されていた方が、
葬儀場の方なのか、
親戚などのお手伝いの方なのか、
私には分からなかったけれど、
なんというか、
規模の大きさに、
正直圧倒されてしまった。

受付を済ませると、
そのまま、
お焼香の列へ。

焼香も、
3人ずつ行えるようになっていて、
並んでいると、
「どうぞ」
と言う感じで、
係の人が、促してくれる感じでした。

この焼香ですが、
式の参加数が少ないせいか、
なかなか作法が上手く出来ないんですよね。

後で調べて分かったんですが、
まず、
遺族に一礼して、
焼香して、
祭壇に合掌して一礼して、
遺族に一礼。

こういう手順らしいんだけど、
葬儀場の雰囲気に圧倒されてしまって、
一礼もせずに焼香しちゃったし、
その後の合掌や一礼もせずに、
列を離れてしまった。

まあ、
こういう事に慣れてしまうというのも、
どうなんだろうとは思うけれど、
年齢的に、
そろそろマナーを覚えないといけないなあ。

でも、
宗派によって、
焼香の時の、『おしいただき』の回数も違うみたいなんだよね。

無宗派の私なので、
そういうのも不勉強で。

でも、
こんな場で、
「ああ、あの人はマナー違反だ」
とか
「参列の作法がなってない」
なんて言う人もいないだろうけどね。

夜も遅かったし、
路上駐車もしていたし、
雨も降っていたので、
お焼香だけで帰らせていただくことにしました。

それなのに、
ふるまいの為のお弁当まで頂いて、
ただ、参列しただけで、
『香典辞退』で、
こちらからは何もできなかったのに、
なんか申し訳ない気持ちになってしまった。

ただ、
参列者がすごく多かったので、
早々と帰らせていただくことにしました。

下世話な話だけど、
あれだけの式になれば、
なかなか大変だろうなと思う。

参列者も多いから、
芳名帳の整理などもあるだろうし、
式中のあれこれをお願いする係の人も、
かなり多かったように思う。

雨だからなのかもしれないけれど、
帰りには、
布の温かおしぼりまで渡されました。

なんかね、
ここまで至れり尽くせりだと、
余計に、
焼香さえ、まともに出来なかったことが、
申し訳なくなってしまった。

でも、
こういうのも、
場数だからね。

親戚付き合いが、
あまり無いので、
式典の参加経験値が低すぎるんだよなあ。

年齢を重ねると、
不幸ごとの式が増えるって言うけれど、
少しずつ、
慣れていくのかしら。