ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

職場のきつい言い方の人

言葉の選び方とか言い方って大事だと思う。
同じことを伝えるにしても、
どういう風に言うかによって、
相手を傷つけてしまう事もあるんだと言う事。

実際、
私も、他人から言われた言葉で、
嫌な思いをしたり、
悲しい気持ちになったりすることがある。

しかも、
誤解されていたり、
相手の勘違いだったりすると、
よけいにつらくなる。

もちろん、
正論だったとしても、
言い方がきつかったり、
けなすような言葉を使って言われれば、
やっぱり傷つく。

ことばの選び方って、
『親しき中にも礼儀あり』だと思う。
どれだけ仲が良くても、
家族だったとしても、
それでも、
どんな言葉を使っても良いとは思わない。

どんなに近しい間柄でも、
他人であることに変わりは無くて、
だからこそ、
相手の気持ちを想像したり、
相手の考えを理解しようと言う気持ちを、
忘れてはいけないんだと思う。

こんな事を思うのも、
実際、
今日 職場で
嫌な思いをしたから。

昨日、
聞いた話をもとに、
こちらは話をしているのに、
「勝手な解釈しないで。
 おぼろげな記憶で話さないで」
って言われたんです。

勝手な解釈って、
昨日、あなたが「〇〇だ」って言ってたから、
今日、「〇〇ですよね」と確認しただけなのに、
その事を忘れてしまってるのか、
「そんなこと言ってない」って言うんです。

正直、
傷つくと言うより、
戸惑った方が正確かな。

ただ、
言った言わないの言い合いって、
立場の上の人間の勝ちでしょ。
私が、
「昨日 そう言ってました」
と言ったところで、
本人に、その記憶が無いんだから、
「言ってない」と言われてしまえば、
それまででしょ。

言い返すことで、
もっときつい言い方で、
否定的な言葉を言われてしまうかもしれない。

そう思ったら、
言い返す気が無くなってしまった。

でも、
きつい言い方をされたからって、
それを無かったことにするような対応は、
精神的に、あまり良くないらしい。

そういうことを繰り返してると、
だんだんあきらめる気持ちが強く成って、
感情が希薄になってしまうかもしれないらしい。

そういう時は、
距離をとるようにして、
納得出来なかったり、
腹が立ったり、
かなしくなったりすることを、
抑えたり、我慢しない方が良いそうです。

だから、
私は、
会社では、なんともないような顔をしてたけど、
家に帰ってきた今も、
腹が立ってるし、嫌な気持ちのままです。


自分も、
周りの人に対して、
きつい物言いをしていないか、
気を付けないといけないな。

感情的になったり、
忙しかったりすると、
きつい言い方になりやすいから、
自分は同じことをしないようにしないと。

どんな人にも、
感情はあって、
自尊心や主義主張があるんだということを
忘れないようにしないと。