『後出し』する人って、
どう思いますか。
私は、
するいな
意地悪だな
って思いますね。
分かっていたなら、
なんで最初に言ってくれないんだろう。
それが不思議で仕方ない。
会社の車の車検をお願いしている整備会社さんから、
修理代金が40万円以上かかりそうだと言われています。
そんな高い修理代を払うのなら、
別の中古車に乗り換えた方が良いのでは、
と言われています。
すると、
社長が、
「前社長は、きっと許さないだろう」
と言うので、
「それなら、私が頼んでみますけど
社長は乗り換えたいんですか?」
と聞いたら、
「いやあ~。
乗り換えだと高くなると思うし、
別に修理でも良いんじゃないかな」
って言うから、
前社長には、車の話はしなかったんです。
すると、
「前社長には話してくれた?」
と言って来たんです。
ええ~。
修理で良いかなって言ってましたよね。
だから、
前社長には話してませんよと言ったら、
「頼んでみるって言うから、待ってるのに。
早くしないと、
修理を始めてしまうんだろう」
って怒り出した。
だったら、頼みますよ。
と前社長に話してみたら、
「必要なら、乗り換えれば良い」
と言うので、
整備会社さんに、
同じタイプの中古車を探してみてくれるように、
頼んだんです。
すると、
今度は、
「頼んだって、
どの程度の車を探してもらうように言ったの?
同じレベルの中古車だと、
いくらくらいかってきいてるところなんだぞ」
と、
聞いてなかった話を出してきて、
ダメ出ししだした。
いったい、
どうすれば、納得するんだろうね、
こういう人って。
多分、
自分の頭の中には、
話の経緯とか、
いろんな情報があるんだろうけど、
それを、
言わずに黙っていて、
いろんなことをしてから、
ああでもない、こうでもない
と否定してくる。
事前に確認したことなんかも、
「聞いてない」
「言ってない」
って感じで、否定してくることが多くて、
出来る事なら、
仕事は一緒にしたくない。
上司だし、
言っても、
どうせ聞く耳持たないから、
こちらの言い分を話すことも無いし、
諦めちゃってるから、
とりあえず、謝って終わらせている。
こういう関係、
長くは続けられないだろうなあ。
これから、
どれくらい、お金を貯めていけるかにもよるけれど、
数年以内で、
会社を離れられたらなって思ってる。
そのためにも、
来年からの新NISAは、
とりあえず、月10万円の積み立て設定をしました。
新NISAは、
総額1800万円までだから、
そこを目標に、
それまでは、
心がしんどくならないように、
気を付けながら、
仕事していこう。