ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

祝日政策と働き方改革 少しは休める世になったのかしら

今日は天皇誕生日
令和も6年になって、
5回、2月の天皇誕生日を経験したけれど、
まだ、
ちょっと慣れないかな。

平成が長かったせいか、
クリスマス前の12月23日が、
休みだったという感覚が
まだ少し残ってるんだよね。

でも、
まあ、最近は、
出来るだけ休みをくっつけて、
長めに休もうという政策と言うのかな、
そのせいで、
祝日が前や後ろに移動するので、
祝日が何日なのかというのが、
どんどん分からなくなっていくんだよね。

例えば、
今年の成人の日は、
1月8日の月曜日だったけど、
来年は、1週遅い1月13日なんだよね。

私が若い頃は、
成人の日は、
たしか1月15日だったから、
その感覚からすると、
今年の1月8日って、
お正月開けてすぐって感じで、
慌ただしく思ったなあ。

まあ、
何はともあれ、
働きすぎると言われる日本人ですから、
なんだかんだと理由をつけて、
お休みするのは、
とっても良い事なのではないでしょうか。

週休二日制も、
今では当たり前って感じだけど、
私が子どもの頃は、
土曜日は半日授業があったもんなあ。

調べてみたら、
1992年の9月から、
国公立の幼稚園、小中学校などで、
第二土曜日を休みにするということが決まったんだって。
で、
今の様に、
毎週土曜日が休みになったのが、
2002年。
学校の週五日制も、
今年で22年。

と言うことは、
今の学生さんは、
ほとんどが週五日制しか知らないという事なんだね。

私は残念ながら週六日制の間に学生を終了したんだけど、
始まった頃は、
うらやましかったもんなあ。

そういえば、
就職先を探す時に、
『完全週休二日制』と『週休二日制』があるって知ったよね。

週休2日制:1ヶ月のうち、1週でも2日連続の休みがあること。
完全週休2日制:毎週必ず2日間の休みがあること。

いやあ、
これは、だいぶ違うよね。

さらに、週休2日制は法律で定められていないらしい。
労働基準法では、最低週1日の休日は必要とされているそうです。
1週間のうちに1回も休みがないことは違法となりますが、
4週間のうち4以上休日がある場合は例外として認められているとか。

確かに、
私が、学校を卒業して、
最初に働いた会社は、
週1日しか休みなかったもんなあ。

ただ、週40時間以下(1日8時間以下)の労働時間という上限があるから、
1日8時間働いていれば、
どうしても、
週2日休まないといけなくはなるみたいなんだけど、
これが、
逆に1日6.5時間だったら、
週1日の休みでもOKてことになるってこと。

今のところ、
私は転職する予定はないけれど、
これから職探しをするなら、
休日の記載は、
しっかり確認しておかないといけない。

実際、
私が今働いている会社も、
勤め始めた時は、
月に2日は出勤日になってたんだよね。
でも、
1日の労働時間は8時間だったから、
労働局から指導が入ったらしい。

それからは、
土曜日は毎週休みになって、
週休二日制』から、
『完全週休二日制』に変わりました。

まあ、
経営者からすれば、
固定給制なら、
出来るだけ、休みは少なくしたいだろうね。

でも、
よく問題になる、
健康状態が悪くなるほどの、
連日勤務や長時間労働は、
法律がどうこうとか言う以前の話だよね。

生きていくために、
働いて、お金を稼ぐことは必要だけど、
お金を稼ぐことで、
病気になったり、
ましてや、亡くなってしまったら、
本末転倒だからね。

最近の風潮では、
仕事は人生の一部であって、
すべては無いという考え方も多いけど、
それでも、
仕事が生きがい
とか
仕事が趣味
と言う人以外は、
しっかりお休みをとって、
健やかに過ごしましょうよ。

私は仕事は人生の一部、
いや、
ほんの一部と言った方が正しいかな。

お金を稼ぐということが、
どうしたって必要だから、
言葉は悪いけれど、
仕方なしに働いている感じだから、
そのせいで、
つらい思いや苦しい思いをするのは、
出来るだけ回避したい。

そりゃあ、
対価を頂くんだから、
しんどい思いをするのも、
仕方ないけれど、
それでも、
出来る限り、
楽しく働きたいからね。

今年の天皇誕生日は、
偶然、
金曜日だったおかげで、
3連休。

当の天皇陛下は、
きっと公務で忙しくて、
ゆっくり誕生日を祝ったり出来ないのかもしれないな。

たまにテレビなどで紹介されるけれど、
公務って、
私は知らないものなんかも
たくさんあって、
すごく忙しいと言いますよね。

日本国の象徴と言う立場だから、
あれやこれやと、
いろんな場に出席しないといけないんだろうけど、
働きすぎる日本人の象徴にならないといいんだけど。

公務も
働き方改革がなされて、
少しでもゆっくりと過ごせれば良いんだけどね。