ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

1ドル153円って、いつのまにこんなに円安に

1ドル153円台と円安が進んでいます。

円安と言うのは、
日本の円と言う貨幣が、
世界でどういう評価をされているか
という事なので、
日本の経済の見通しに対しては、
まだまだ厳しいと思われているのかな
と思ってしまいますね。

いつの頃からか、
円安が話題になるようになって、
最初の頃は、
「このままでは150円台にのってしまう。
 日銀が介入するぞ」
なんて言ってたはずなのに、
ここ最近は、
当たり前のように、
1ドルは150円以上ですよね。

日銀と言えば、
マイナス金利を解除して、
17年ぶりに、
金利を上げるって言われてますよね。

この春は、
賃上げ率も、
32年ぶりの高水準とか言っているけれど、
日本経済は、
いったいどうなっているんでしょうか。

材料費や人件費、光熱費など、
あれやこれやと価格が上がっていて、
企業の経費は上がっている。

それが、
どうしても、
販売価格の値上げにつながってしまい、
消費者の出費も大きくなってしまう。

賃上げ率が高いとは言っても、
あくまでも平均値だろうから、
すべての人の賃金が上がっているかは分からない。

さてさて、
消費者の財布の紐は、
緩んでくれるのでしょうか。

コロナ感染の自粛も解除され、
去年あたりから、
観光の人出は戻りつつあるみたいですよね。

今年のお花見の経済効果は、
1兆円を超えるらしいので、
消費は増えてきているのかしら。

私の会社では、
部品のほとんどを、
海外から輸入しているので、
為替レートの動きは、
支出額に直結するので、
最近の円安傾向は、
頭の痛い話です。

今までなら110円で買えたものが
150円になってしまうわけですから。

海外だけでなく、
国内で仕入れる部品も、
材料費や人件費の高騰を受けてか、
買うたびに、
値上げのお知らせが届くくらい、
1年の間でも、
何度も値上げされているモノもあります。

それに合わせて、
わが社でも価格を上げざるを得ない状態ですが、
価格を上げることで、
お客さんが離れてしまわないか、
そのせめぎあいですよね。

去年の決算時期に、
税理士の先生にも指摘されましたが、
売上高は下がっているのに、
仕入れ高は大きく上がっているので、
純利益は下がっています。

そんな状態でも、
賃金を上げるべし
という政府の意向を受けて、
大企業を中心に、
賃金は上がる傾向。

わが社も、
4月からは基本給2%増が、
前社長の鶴の一声で決定しました。

一方で、
社長からは、
「そんな仕事の仕方をするなら、
 給料を下げてもらいたい」
と、
私は、
事あるごとにダメ出しをされているんで、
来年度は、
減俸になる予定です。

今年は、
年明けから、
家電やら家族の事やらで、
出費が多かったので、
今年は、
あまり貯蓄できないな
と思っているのに、
来年、収入が減ってしまうというのは、
正直厳しいなと思ってます。

日本政府が推奨している、
資産運用も、
少しずつはしていますが、
余裕しゃくしゃくの老後資産を蓄えるためには、
支出を抑えるのも、もちろんだけど、
収入を増やすのが、
1番手っ取り早い。

来年、給料が減るようなら、
もっと、
効率的に仕事を片付けて、
空き時間に出来るアルバイトを探さないと。

特に特技も無い私でも、
雇ってくれるバイト先、
あるかしら。

支出を抑えると言っても、
無駄遣いはしないようにするけれど、
大好きなお出かけは、
やめたくはない。

だって、
いつ何が起こるか分からない今、
したいことを我慢して、
老後に備えるというのは、
もう出来ない。

したいことはする。
でも、
どうでも良い事はしない。

それが、
今の私の節約だな。

さて、
あと9か月。
どれぐらい、
お金を残せるか。

出来るだけ、
たくさん残して、
とっとと、
リタイアしたいもんです。