ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

普通の関わり方

『人生を楽しむ秘訣は普通にこだわらないこと。
普通と言われる人生を送る人間なんて、一人としていやしない。
いたらお目にかかりたいものだ。』
アインシュタインの言葉だそうです。

普通って何なんだろうね。
多数派?
ルールやマニュアルに則ったってことかな。


こんなことを考えたのも、
先週、社長が
「普通は・・・」って発言をしたから。

社員さんの妹さんが、手術の為に入院していて、
その退院にあたって、
家族が話を聞きに行かなければならなくなった。
本当は、
社員さんのお父さんが行く予定だったらしいんだけど、
仕事で行けなくなって、
お母さんも行けないので、
社員さんが行って欲しいと頼まれたらしい。

退院は平日なので、
お休みを取ることになったんだけど、
その事で、
社長が、
「普通は、子どもの事なら親が行くのが普通だろ。
 どうして、自分が仕事で行けないからって、
 息子に仕事を休んで行けと頼むのか、理解出来ない」
と言ってたんです。


う~ん。
確かに、子どもの事なら、
まずは親なのかもしれない。
お父さんやお母さんが行けない理由が、
どこまで仕方のない事なのかは、
私には分からないけれど、
それが『普通ではない』のかどうかが、
私には判断出来なかった。

ただ、
息子に
「仕事を休んで」と頼むのは、
自分のいけない理由も『仕事』なんんだから、
ちょっと変だな?とは思う。

自分の仕事に比べて、
息子の仕事は、
休んでも差支えの無いものだと思ってるんだろうか。

それって、
自分の息子を評価していないように、
私は感じられた。

そこは、
私も気になったけど、
ただ、
大人になったら、
家族の中で、役割や責任の大小は、
そんなに無いんじゃないかなとは思う。

子育てとか、介護とか、
わりと、家族の中でも女性が関わることが多い気がするけど、
みんなで同じだけ関わって良いと思う。

今回の妹さんの手術や入退院へのサポートだって、
親だけではなく、
兄弟姉妹もサポートするべきだと思う。
社員さんの様に、
皆が仕事を持っている場合、
平日だと、
なかなか時間の自由が利かない場合もあるからね。

もちろん、
血のつながりが無くたって、
家族と思える間柄なら、
どんどん関わって、
1人1人の負担を減らせられれば、
その方が良い。

その人、その人で、
起こる出来事も、
それに対する気持ちや対応は違う。

「普通は・・・」
そんなのね、
きっと無いんだよ。

もしも『普通』と言うモノがあったとしても、
それにあてはまらなくても、
誰かに迷惑を掛けたり、
不快な気持ちにさせないんだったら、
気にしなくて良いんだと思う。

昔はね、
人と違うと、
排除される確率が高かったし、
みんなと一緒っていうのが良しとされてたけど、
今はね、
みんな一緒なんて、
そもそもあり得ない、
違って当然という世の中ですから。

理解出来ない
共感出来ない
そういうこともあるだろうけど、
それでも、
うまく折り合い付けて、
共に生きて行く。

それが、
『人生を楽しむ』ってことなんだろうな。