ぼっちおばちゃん あきさんの日記

ぼっちだけど楽しく生きてます。 いろいろあるから面白い。  読書・ゲーム・お金 楽しもう人生。

気づかぬうちに、老後は4000万円問題になってた

令和元年に、
『老後2000万円問題』
というのがあったけれど、
それから6年経った今では、
『老後4000万円問題』と、
倍額が必要になってしまっていた。

老後の生活費が毎月5万円不足した場合には、
30年間で約2,000万円の取り崩しが必要だという試算で、
2000万円問題が起きたんだけど、
これは、
あくまでも、
平均の収支なので、
人によっては、
もっと少ない額で生活できる場合もあれば、
もっと不足額が大きくなる場合もあるだろう。

で、
それが、
どうして、
たった5年余りで、
倍額になってしまったのか。

それは、
最近、
皆を悩ませている、
物価の上昇が影響しているらしい。

2023年度の消費者物価指数は、
2022年度と比べて平均で3.0%の上昇が見られました。
だから、
「老後4,000万円」の数字は、
毎年、物価が3.5%上昇し続けた場合を考慮した試算によるものらしい。
実際、
ここ数年は、
物価が上昇し続けているのは事実だから、
物価は上がり続けるという、
厳しい条件で試算した方が、
老後は安心だってことなんだろうなあ。

それにしても、
リタイアして、
年金生活に入った時点で、
4000万円の資産を持っている人って、
どのくらいいるんだろうか。

私自身、
何歳まで働くことが出来るか分からないけれど、
仮に、
70歳まで働けたとして、
あと20年。
4000万円の資産を築くためには、
年間平均200万円。

でも、
年齢とともに、
稼ぐことが出来る金額は、
減っていくだろうから、
実際は、
前半の10年で貯めてしまわないと無理だろうなあ。
ってことは、
年間平均400万円。
え?
月平均34万円かあ。

無理じゃね。
なんか、
子どものような反応しちゃうくらい、
ハードルが高い目標額だよなあ。

さて、
この高すぎる目標額を達成するためには、
まずは、
家計の見直ししないといけないなあ。

で、
見直したら、
今度は無駄を無くしていかないといけないなあ。

でも、
これが難しいんだよなあ。

ここだけの話、
無駄遣いって、
すごく楽しいんだよなあ。

もちろん、
私自身は、
無駄遣いだとは思ってないんだけど、
私は、
おいしそうなものを見かけると、
買わずに帰ることが出来ない。

贅沢だとか、
無駄遣いとか、
後から思うこともあるけれど、
おいしいものを、
お腹いっぱい食べられるのも、
健康で、
元気だからこそだからね。

でも、
健康な老後を迎えた時に、
お金で苦労しないためにも、
少しずつ、
お金を残していかないとね。

とほほ。